栃木県宇都宮市の内科,消化器科,小児科,外科のクリニックです.

五種混合ワクチン

五種混合ワクチン

(ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ、ヒブ)

公費負担ワクチンにつきましては、2024年4月より五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンの接種が開始されます。従来生後2か月より、ヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンおよび四種混合(DPT-IPV)ワクチンを接種させていただいていましたが、四種混合(DPT-IPV)にHibワクチンが加わった五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンの接種が可能となっています。

(注意)2024年4月2日以降生後2か月を迎えるお子さんは、原則として五種混合の接種となりますので、ヒブと四種混合(三種混合とポリオ)を接種する必要はありません。ただし、すでにヒブまたは四種混合の接種を開始している場合は、五種混合ではなく、ヒブ及び四種混合で接種を完了してください。

接種スケジュール

第1期初回
 生後2か月以上生後90か月(7歳6か月)未満の間に、20日(3週間)以上56日(8週間)未満の間隔をあけて3回接種を受ける。
(標準的接種期間:生後2か月以上生後7か月未満)

第1期追加
 生後2か月以上生後90か月(7歳6か月)未満の間に、第1期初回終了後、6か月以上の間隔をあけて1回接種を受ける。
(標準的接種期間:第1期初回終了後、6か月以上18か月未満の間隔をあける)

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional