日本脳炎ワクチン
日本脳炎ワクチン
日本脳炎ワクチンは現在入荷が困難となっていますのでご予約いただきましても準備ができません。
日本脳炎ワクチン予防接種の特例について(公費負担による定期予防接種の場合)
【特例措置1】
平成7年4月2日から平成19年4月1日までの間に生まれた人で、かつ全4回の接種を終えてない場合は、20歳未満の間に、残りの接種を受ける。接種間隔については、上記のとおり。なお、2期の接種については、1期終了後、少なくとも1週間以上、可能であれば5年程度の間隔をあけて接種するのが望ましいとされています。
【特例措置2】
平成19年4月2日から平成21年10月1日までの間に生まれた人で、かつ1期3回の接種を終えてない場合は、9歳以上13歳未満の間に、残りの接種を受ける。
(注意)特例措置は、平成17年度から平成21年度にかけての日本脳炎の積極的勧奨(接種のおすすめ)の差し控えにより、接種機会を逸してしまった人を対象にしたものです。
* 接種対象者について
第1期初回
生後6か月以上7歳6か月未満に、6日以上28日未満の間隔をあけて2回接種を受ける。(標準的接種年齢:3歳)
第1期追加
生後6か月から7歳6か月未満の間に、第1期初回終了後、6か月以上、標準的にはおおむね1年の間隔をあけて1回接種を受ける。(標準的接種年齢:4歳)
第2期
9歳から13歳未満の1期終了者に1回(標準的接種年齢:9歳)
* 接種費用
公費負担による定期予防接種は接種期間であれば無料です。上記接種期間を過ぎると任意接種となり、有料です。
平成23年度は、3歳のお子さんに対する初回接種(I期初回)と4歳のお子さんに対する追加接種(I期追加)また9歳のお子さんと19歳のお子さんについては未接種分について積極的な勧奨を行うこととされています。対象のお子さんがいらっしゃる場合には、市町村から連絡がありますのでこれをご覧ください(2011年8月22日更新)。
*過去のお知らせ
日本脳炎ワクチン接種について (2011年6月17日更新)
日本脳炎予防接種については、従来の日本脳炎ワクチン(マウス脳由来の日本脳炎ワクチン)による健康被害が否定できない重症例があり、平成17年5月以降、厚生労働省勧告のもと、積極的な勧奨(個別通知)を控えていました。
この度、新たに厚生労働省(平成23年5月20日)からの通知があり、平成7年6月1日から平成19年4月1日生まれのお子さんは、6か月から20歳未満の間、いつでも日本脳炎の予防接種を受けられるようになりました。
平成23年度の接種勧奨は1期の標準的接種年齢である3歳、4歳の方と、2期の標準的接種年齢である、9歳、10歳の方を対象に実施されますが、上記対象年齢に該当するお子さんは、宇都宮市からの通知がなくても公費(無料)で接種ができますので、かかりつけの医師にご相談ください。